遊漁船登録番号 静岡県知事 第1217号 遊漁船保険加入済

FrontPage

アクセスカウンター:558181 今日:7 昨日:132 


2018年1月1日(火)1

新年明けましておめでとうございます!
旧年中はご乗船ありがとうございました。今年も光奏丸をよろしくお願いいたします。初釣りは1月1日より営業いたします。


1月出船予定''

8日(水) 募集中
9日(木) ライトアマダイ予定
10日(金) 募集中
11日(土) ライトアマダイ予定
12日(日) 中深海予定
13日(月) 休船させていただきます
14日(火)~15日(水) 募集中
16日(木) タイラバ、ジギング予定
17日(金) 募集中
18日(土) タイラバ、ジギング予定
19日(日) ライトアマダイ予定
20日(月)~24日(金) 募集中
25日(土) タイラバ、ジギング予定
26日(日) 中深海予定
27日(月)~31日(金) 募集中



光奏丸2025お年賀タオルの配布始めました!!
2024年12月25日(火)1

旧年中の感謝と新年のご挨拶を兼ねて、ちょっと早いですが、毎年恒例の光奏丸の年賀タオルの配布を始めました。 ご乗船のお客様にお配りしてますので、ご乗船の際にはぜひお受け取り下さい。 昨年同予算で作成、値上がりのため数量が例年より少なくなってしまいました。 早い者順になってしまいますが、春先までは大丈夫かな?と思います。 

ご乗船のお客様にプレゼント中!!
2024年11月16日(土)1 2024年11月16日(土)2

船を少し小さくしたので、小さいステッカーを作ってみました。 11月よりご乗船いただいたお客様にプレゼントしてます。 枚数は確保してますが、無くなり次第終了かな~? ラインクーポンでお渡ししている通常のステッカーはダブルラミの高耐久品ですが、こちらは片面ラミ(世に出回っているステッカーの大半がこの加工)です。 めちゃ小さいので、ちょっとしたタックルケースや小物入れに貼ったりできるので便利。 いろんなところに貼って、船釣り師アピールできるかと思います。 船長も早速、水筒にPCにモバ充にと貼っちゃいました!・・(笑)
   


●お知らせ(2024.11.13)
2024年11月12日(火)1

ガンダムカラーの3代目光奏丸にて営業を再開しました。 船の艤装や調整がまだまだ追いついてないので、今しばらくの間は、可能な範囲でとなりますが・・。 お客様におかれましては、船の入れ替え期間中、いろいろとご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。 今後とも「光奏丸」をよろしくお願いいたします。  



*予定は随時更新させていただきますが、リアルタイムではございません。満船でも午後船や夜船は出船可能な場合がございます。リアルタイムの空き情報や出船予定のご確認は直接船長までお電話、LINEにてお問合せ下さい。


★2023年以前の釣果をメニューバーの「釣り物」の最下部にお引越しさせていただき、お客様からのリクエストにより新たに「船長~ちの晩ご飯」を開設しました。 メニューバー「晩ご飯」よりアクセスできますので、よろしければどうぞお入り下さい。(2024/8/6)




「遊漁船 FishingGude 光奏丸」LINE公式アカウント 
 https://lin.ee/3UsDy2j

2024年7月4日(木)1 2024年7月4日(木)2

★「遊漁船 FishingGude 光奏丸」としてLINEの公式アカウントを公開しました。 情報やサービスの向上、ご友人等に当船を紹介しやすくなりました。 LINE上でメッセージのやり取りができますので、ご予約の問合せも便利になってます。 ぜひ上記のURLまたはQRコードより、お友達登録して下さい。 HPと合わせてご活用いただければと思います。 また乗船名簿の電子化等も進めて行く予定です。 当面の間、慣れない運用に戸惑うところもあると思いますが、よろしくお願いいたします。

tourokuhyou20241101.png

★令和6年4月からの遊漁船法の改正により自社HP所有業者、2名以上の遊漁船業務主任者を有する遊漁船業者は遊漁船登録票のHPへの掲示が義務付けられました。 光奏丸では、すでに新遊漁船法で定められた遊漁船保険への切替えを済ませてあります。 当船では安心してお客様が利用できるよう、新遊漁船法に準じた対応を暫定期間内に行ってまいります。 その他の掲示義務の遊漁船業務規程別表につきましては、別ページに掲載させていただいております。





★平成30年2月1日施行の国土交通省令第137条第4項の規定にともなって遊漁船業務規定第3章第13条第14条も変更となってます。 国土交通省令で定められた救命胴衣の着用(桜マーク印入り)が義務付けされました。 たとえ救命胴衣を着用していたとしても国土交通省令で定められたものでない場合は法令違反となり処罰対象となりますので、お手持ちの救命胴衣を今一度ご確認するようにお願いいたします。 もし桜マーク入りの救命胴衣をお持ちで無い場合、貸出用の救命胴衣は桜マーク入りですので船長にお声かけ下さい。 

   

 
★予約入り次第、平日1名様でも喜んで出船させていただきます。 タイラバやジギングにアマダイ、カサゴ等底物釣り全般、アカムツ等の中深海釣りやオニカサゴ等の中深場釣り、夜タチ等にも希望入り次第出船しますので、釣り物はご相談下さい。 お仲間を誘っていただいてぜひ!! 通常は6名様前後までの基本乗合となりますが、仲間内でまとまっていただければ11名様まで乗船可能です。 初心者大歓迎!! お問い合わせはお気軽に!! ★集合、出船場所は清水港折戸新係留場(Dバース)です。(詳しくは船長にお尋ね下さい)


ご乗船料金、サービス改定のお知らせ

大変恐縮ですが諸事情により、2022年6月1日よりご乗船料金の改定をさせていただきました。

午前乗合 ・・・ お一人様 10000円~、港内近場は9000円
午後、夜乗合 ・・・ 3名様より出船 お一人様 9000円~

*午前便はお一人様でも出船させていただきます!! 午後便、夜便は基本3名様~の出船とさせていただきます。
*女性、お子様割引に関しましては継続させていただきます。
*遠征、キャスティングに関しまして別途追加料金が発生しますのでご了承下さい。
*チャーター制度は設けませんが、釣り物により6名様以上で応談いたします。釣り物、釣り場により最大11名様まで対応いたします。
◎大変心苦しいお願いと存じておりますが、皆様のご協力をお願い申し上げます。


割引サービス改定のお知らせ

*10回のご乗船で3000円引きにてご乗船いただけるサービスを行っておりましたが、2016年7月より廃止させていただきます。その代りとして10回以上のご乗船でプレミアム的なノベルティーを差し上げることにいたしました。(都度変更いく予定ですが、今回はTシャツを作りました!USボディーにプリントもUSの工場で行ってもらいました!)ご乗船回数に関しましては乗船名簿にて管理しておりますので、詳しくは船長にお尋ね下さい。
*女性、お子様割引に関しましては継続させていただきます。女性2000円割引(午後、夜は1000円割引)、お子様半額(小学生まで、釣銭の関係で通常8500円の場合は4500円です。中高生は女性割引対象です。)

最新情報

  • 2025/01/06 最新釣果更新 中深海釣りはアカムツ!
  • 2025/01/05 最新釣果更新
  • 2025/01/04 最新釣果更新
  • 2025/01/03 最新釣果更新
  • 2025/01/02 最新釣果更新
  • 2025/01/01 最新釣果更新 
  • 2024/12/29 最新釣果更新 中深海釣りはアカムツ!
  • 2024/12/25 最新釣果更新 1.4kgシロアマダイ、1kgアマダイ上がりました!
  • 2024/12/23 最新釣果更新 1kgアマダイ上がりました!
  • 2024/12/21 最新釣果更新
  • 2024/12/19 最新釣果更新 1kgアマダイ上がりました!
  • 2024/12/17 最新釣果更新
  • 2024/12/14 最新釣果更新 
  • 2024/12/13 最新釣果更新
  • 2024/12/12 最新釣果更新 17kgのオオニベ上がりました!
  • 2024/12/10 最新釣果更新
  • 2024/12/09 最新釣果更新
  • 2024/12/05 最新釣果更新
  • 2024/12/04 最新釣果更新
  • 2024/12/02 最新釣果更新 深場~中深場はオニカサゴ!
  • 2024/12/01 最新釣果更新


auto_WDReML.png s_DSCF2717.png auto_A6yRwR.png

auto_wpTc3s.png auto_6euuX1.png DSCF2052.png

auto_Hi2ifl.png DSCF2716.png auto_2NGHzt.png

powered by Quick Homepage Maker 4.9
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional